MENU
  • HOME
  • WEBマーケティング
  • プログラミング
  • WEB制作
  • お問い合わせ
最近の投稿
  • 【朝活はメリットだらけ】生活に良い影響を与える理由8選
  • 【2023年最新】みんなが迷う忍者CODEとデイトラを徹底比較
  • 【悩みを解決⁉︎】Withマーケのモヤモヤ相談会
「ゆうブログ」ではスキルの習得方法を紹介します
ゆうブログ
  • HOME
  • WEBマーケティング
  • プログラミング
  • WEB制作
  • お問い合わせ
ゆうブログ
  • HOME
  • WEBマーケティング
  • プログラミング
  • WEB制作
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. WEBマーケティング
  3. 【入会前に確認】Withマーケのお問い合わせ方法とよくある質問

【入会前に確認】Withマーケのお問い合わせ方法とよくある質問

2023 2/25
WEBマーケティング
2023年2月25日

「入会したからには結果を出したい!」と思って、多くの人が入会をして学んでいますよね。

しかし、現実としてスクールに入会しても成果が出る人もいれば、出ない人もいます…残念ながら…

なぜこのようなことが起こるのか…それは以下のような悩みや疑問点を放置しているからです。

  • 入会前にスクールが自分自身にあっているか。
  • 求めていたスクールからの学習サポートが受けられるか。
  • スクールで学ぶことで、自分自身で決めた目標(ゴール)に到達できるかどうか。

スクールで学んでも目標に到達できるかわからないのであれば、事前に積極的に質問や相談をして解決しておく必要があります。

Withマーケでも受講生からの質問対応はもちろん、入会前であっても知りたい事があれば質問、相談をする事が可能です。

この記事では、入会前の質問・相談方法をお伝えしますのでぜひお読みください。

目次

【Withマーケ】入会前の質問・相談の手順

STEP
Withマーケ公式サイトに入る
Withマーケの概要
STEP
Withマーケ公式サイトの下部にあるLINEの「お問い合わせ」をクリック
STEP
Lineアプリを起動してQRコードを読み取る
STEP
LineでWithマーケと連携をすれば完了。チャット上で質問などをする。

\ 1分以内でLineと連携 /

公式サイトへ
ゆう

Lineと連携するだけでWithマーケのサポート担当者に質問・相談をすることができます。連携は簡単なので便利です。

Withマーケでは無料体験もできます。
質問・相談だけではなく、学習コンテンツの質も事前に知っておきましょう。
体験をしなかったために、入会後に学習コンテンツが自分に合わないという状況は一番避けたいです。
➡︎無料体験用アカウントを作成する


最後に

ここまでで、入会前のWithマーケの質問・相談方法を紹介しました。

入会前にすべきことは以下の2点です。

  • 質問、相談をして入会前に疑問を解決する
  • 無料アカウントを作成(無料体験)する

入会後に後悔しないためにも自分自身に合うスクールであるか事前に確認をしておきましょう。

\ 相談・質問をして不安を解消! /

公式サイトへ


以下の記事では、Withマーケの受講生からの評判・口コミを紹介しています。
実際に入会をしてみてどうだったのか気になる人は、こちらの記事も確認してみてください。

あわせて読みたい
【Withマーケは怪しい??】受講生が評判・口コミを徹底解説 Withマーケは受講生のツイートが増えているけど、「実際、評判はどうなのか?」と思ってはいませんか。 結論として、「評判は良い」です。 受講者である自分が「評判が…
WEBマーケティング
オンラインスクール ブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • WEBマーケティング (26)
  • WEB制作 (7)
  • その他 (5)
  • インフラ (1)
  • シェアハウス (1)
  • プログラミング (22)
目次
目次