自分が住んでいるシェアハウス「ソーシャルレジデンス大島」と運営会社のオークハウスについて詳しく紹介していきます。
読者の中には、以下のようなことで心配になっている方もいらっしゃるでしょう。
・フリーランスの方や在宅勤務が増えたことで住む場所に悩んでいる
・シェアハウスでは盗難があるのではないか
・共有スペースの掃除をする必要があるのではないか
でも、安心してください。
オークハウスが管理しているシェアハウスの中には、以下のような様々な特徴があります。
上記を見て頂くとわかる通り、他のシェアハウスと異なる点が多いです。
この記事では、このようなオークハウスとソーシャルレジデンス大島の特徴の紹介などを詳しくしていきます。
ぜひ、記事の続きをお読みください。
ソーシャルレジデンス大島と周辺環境の紹介部分の画像は、現住民である自分が撮影したものを使っています。特に周辺環境は公式ページにないものが多いので、ぜひご確認ください。
オークハウスとは
株式会社オークハウス
株式会社オークハウスは国内のシェアハウス運営会社として、20年以上の老舗企業となります。
管理している物件数は、272物件5291室となります(2023/9/25時点)。
物件があるのは、東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、福岡県の9都道府県です。
住人データ
(住人データの出典元:オークハウス)
住人は男性が55%、女性が45%とほとんど半分です。
最近では、女性専用のシェアハウスがあるほど、女性からの支持も高いです。
オークハウスのシェアハウスも同様に男女問わずに人気が高いです。
オークハウス物件の住人の国籍は、他社と比べて様々です。53%は外国人となっており、外国人からの支持が厚いです。外国人の方と交流したい人にはおすすめです。
住人は社会人だけでなく、学生も多いです。学生にとっては、外国人と国際交流が出来たり、学ぶ場にもなります。
部屋の種類
オークハウスが管理する部屋タイプは主に6種類となります。
(部屋タイプのイラストの出典元:オークハウス)
シングルルームは一番多い部屋タイプです。机・椅子・エアコン・冷蔵庫・ベットが完備されています。シャワールーム・キッチン・トイレは部屋外の共有部に用意されています。
物件例:ソーシャルレジデンス大島、グラン多摩川、ソーシャルレジデンス福生など
シェアルームは2人で1部屋を使うタイプです。2名で1室を使用するため、シングルルームと比べて価格が抑えめとなっています。また、ドミトリーの部屋タイプより、多くの収納スペースや個人スペースがあります。
物件例:プレミア新小岩、プレミアお花茶屋、ソーシャルレジデンス南流山
ドミトリーは4人〜8人でシェアをする相部屋タイプの部屋です。主に2段ベットを利用することとなります。室内にはセキュリティーボックスが用意されています。
物件例:ソーシャルレジデンス船橋、グラン西麻生、オークハウス浅草蔵前など
コンパートメントは寝台列車の個室のような小型プライベートルームです。
物件例:オークハウス原宿、プレミア本郷
セミプライベートは、広めの空間に仕切りを作り、1人1区間を居室して利用する部屋タイプです。
物件例:オークハウス亀有ガーデン、ジアス下北沢、ファストルーム高円寺など
アパートメントは、プライベート空間にキッチン・トイレ・シャワールームがある完全個室の部屋タイプとなります。
物件例:オークアパートメント西台、オークマンション大森、プレミア西新井など
オークハウスの公式サイトの各物件のページには、3Dで物件内を探索できるパノラマビューが用意されています。
興味がある方は、ぜひパノラマビューで物件内を探索してみてください。
➡︎パノラマビューで見てみる
オークハウスのメリット
連帯保証人が不要
連帯保証人は不要です。
連帯保証人がいない場合、通常は保証会社との契約が必要となります。
保証会社に頼む場合は、契約の審査だけでなく費用も別途発生します。
保証会社の費用は家賃の50%〜100%が相場です。
また、契約更新(1年または2年ごと)の際に1万円前後の費用が発生します。
新スマート保証金制度
新スマート保証金制度では、一定額の保証金をオークハウスに預けることで毎月の家賃が安くなります。
割引額は以下をご確認ください。
確認頂けましたでしょうか。
表からもわかる通り、上限額200万円で預けた場合は毎月13000円の割引となります。
次に新スマート会員とゆうちょ銀行(普通預金)で200万円を預けた場合の年間の金額を比べてみましょう。
預けた期間 | オークハウス 新スマート会員 | 普通預金 (ゆうちょ銀行など) |
---|---|---|
1年 | 156000円 | 20円 |
2年 | 312000円 | 40円 |
3年 | 468000円 | 60円 |
4年 | 624000円 | 80円 |
5年 | 780000円 | 100円 |
※ゆうちょ銀行の金額は、0.001%で計算(2023年6月12日時点のゆうちょ銀行の年間金利)
上記で比較表の通り、1年間の定期預金の場合、わずか20円しか増えていません。
しかし、スマート会員で預けた場合は年間156000円割引となります。
スマート会員の割引金額を貯蓄に回して、年間156000円増えると考えると大きいです。
オークハウスの学割
学生なら誰でも、毎月の賃料が10%割引となります(共益費は除く)。
条件は新規のお客様で学生証の提示ができる方です。
オークハウスのFIXプラン
入居時に退去日が既に決まっている方におすすめです。
初回契約日から7日以内に退去申請をすることで10000PAO(パオ)のポイントバックがあります。1PAOは1円に換金が可能です。
FIXプランの申請ができる最低入居期間は1ヶ月です。
1部屋2人入居が可能
オークハウスの「シングルルーム」「アパートメント」タイプの物件のみ、1部屋2名まで入居が可能です。
ただし、追加費用として月額20000円が発生します。
ソーシャルレジデンス大島とは
「ソーシャルレジデンス大島」は「株式会社オークハウス」が運営しているシェアハウスの1つです。
このシェアハウスは、東京都江東区にある5階建で約90人規模の大型物件です。
2020年3月14日にオープンをした比較的新しめのシェアハウスとなります。
周辺にはスーパーや公園、商店街、川(旧中川)、東大島駅、大島駅などがあり、自然豊かな地域で住みやすい環境となっています。
東大島駅から新宿駅までは、乗り換えなしで30分以内で行くことも出来ます。
ソーシャルレジデンス大島
郵便番号:136-0072
住所:東京都江東区大島8-34-9
最寄駅:東大島駅(徒歩5分)
本記事では、ソーシャルレジデンス大島を紹介しますが、各々のシェアハウスで特徴が異なります。
シェアハウスに興味がある方は、ぜひ公式ページで様々な物件を見てみてください。
➡︎オークハウスの物件を見てみる
ソーシャルレジデンス大島と賃貸アパートでの費用の比較
初期費用(江東区の賃貸で家電を一通り揃える場合との比較)
項目 | ソーシャルレジデンス大島 | 賃貸アパート(ワンルーム) 15㎡〜20㎡の場合 |
---|---|---|
家賃(1ヶ月目) | ¥60000〜68000 | ¥70100 |
敷金 | 0円 | ¥70100 |
礼金 | 0円 | ¥70100 |
仲介手数料 | 0円 | ¥70100 |
契約料 | ¥50000 | ¥0 |
家具・家電 | 0円 | ¥150000 |
共益費 | ¥20000 | ¥0 |
合計 | ¥130000~138000 | ¥430400 |
※賃貸アパートの家賃は、住宅情報サイト「ホームズ」の家賃相場情報を参照(2023/9/25時点)
毎月の費用
項目 | ソーシャルレジデンス大島 | 賃貸アパート(ワンルーム) 15㎡〜20㎡の場合 |
---|---|---|
家賃 | ¥58000〜68000 | ¥70100 |
光熱費・水道 | ¥0 | ¥11988 (※) |
インターネット | ¥0 | ¥4000 |
共益費 | ¥20000 | ¥0 |
合計 | ¥78000〜¥88000 | ¥86088 |
※家計調査 家計収支編 単身世帯 2022年1月期〜3月期(政府統計サイト:e-Stat)
ソーシャルレジデンス大島のメリット・デメリット
ソーシャルレジデンス大島の良い点
セキュリティがしっかりしていて安心
外部から住人の共有スペースに入るには、暗証番号を入力しないと入ることが出来ません。
セキュリティがしっかりしているので、男性・女性共に安心して生活をすることが出来ます。
外部の人(友人、家族など)を部屋に招待する場合でも、暗証番号は絶対に教えません。住人が入り口で暗証番号を入力して、訪問者と一緒に出入りする必要があります。
駐輪場・レンタル自転車
レンタル自転車は4台用意されています。その4台のうちの1台は電動自転車です。
自転車は最大6時間まで無料で借りることが出来ます。買い物などの遠出をする際の足として重宝します。
また、駐輪場は屋内と屋外の2ヶ所です。屋内の駐輪スペース(自転車・バイク)は月額2000円、屋外の野晒しの駐輪スペース(自転車のみ)は無料となります。
外部から屋内の駐輪スペースに入るには、共有スペースへの入り口と同様に暗証番号が必要となるので安心です。
小規模のジム
ソーシャルレジデンス大島には小型ジムがあります。利用の際は、1人1回1時間までとなります。
在宅で仕事をしている方には特におすすめです。
スポーツジムみたいに多くの運動器具がある訳ではありませんが、費用が発生せずに使うことが出来ます。
また、外出をせずに同じ物件内で使えることも魅力です。
本格的なスポーツジムに通いたい方もいると思います。
そんな方にもこちらのシェアハウスはおすすめです。
シェアハウスから徒歩5分の東大島駅の目の前に「エニタイムフィットネス東大島店(24時間営業)」があります。
宅配ボックス
荷物を受け取ることができる宅配ボックスが12個用意されています。不在時も荷物が届くので便利です。
自分はAmazonで購入したものを受け取る際にとてもお世話になっています。
ゴミ捨てがいつでもできる
ゴミ捨て場は物件内の1階にあります。24時間365日ゴミを捨てることが出来るので部屋にゴミを溜めることはありません。
いつでも捨てられるのは助かります。
シェアハウス入居前の一人暮らしの時は、ゴミ回収日の当日早朝にしか捨てられなかったり、年末年始のゴミの回収がなく部屋に溜まったこともありました。
共有スペースには掃除スタッフが入る
年末年始を除いた週5で掃除スタッフが共有スペースを掃除してくれます。
そのため、住人は個室の掃除をするだけで問題ありません。
掃除スタッフが入るため、共有スペースの清潔さが保たれていて良いです。
ただ、掃除業スタッフが入ると言っても、共有スペースは住人同士で使う場所です。汚した場合は汚した本人が掃除するのが前提となります。
生活に必要な電化製品がある
キッチンや炊飯器、電子レンジ、湯沸かしポットなどは1階と5階にあります。
そのため、2階から4階の住人の方は、調理する際に1階か5階に行く必要があります。
冷蔵庫・クーラーの電化製品については各個室に完備されています。
また、シェアハウスでよく問題となっているような盗難は、個室となっているので大丈夫です。
共有スペースにある調理家電で十分足りますが、湯沸かしポットだけは自前のものを持っています。コーヒー1杯飲むのに階段を降りたくなかったので…
学習室
学習室は24時間365日利用が可能です。
自室だけでなく、共有スペース(ラウンジ)や学習室など様々な場所で仕事や勉強などが出来ます。
喫煙スペース
近年は喫煙スペースが減っていますが、ソーシャルレジデンス大島には喫煙するための部屋が用意されています。
喫煙する方にとっては、助かる部分になるかと思います。
テラス
5階には人工芝があり、天気が良い日には時々ヨガをしている住人もいます。
注意点として、屋上で洗濯物を干すことは禁止です。
ソーシャルレジデンス大島の良くない点
ベランダがない
個室にはベランダがありません。そのため、洗濯物を乾かす際には、室内干しか乾燥機(100円/20分)を利用することとなります。
洗濯機は各階、乾燥機は1階と5階にあります。洗濯機と乾燥機が利用出来るのは7時から23時までです(1階のみ24時間利用可能)。
自分が洗濯物を乾かす時は、室内干しです。ハンガーにかけて、扇風機をフル稼働(風量:強)にしています。
エレベーターがない
建物は5階ですが、エレベーターはないです。
他の大半の賃貸物件と共通する部分となりますが、上の階は下の階より若干家賃が安くなっています。
ソーシャルレジデンス大島の周辺環境
住人なら一度は行くことが多い「中華料理龍山」です。
道を挟んだ隣にある中華料理店となります。代表的なメニューは坦々麺と酸辣湯麺です。
店舗やメニューなどを詳しく知りたい方は、グルメサイトをご確認ください。
撮影時は平日だったので人はいないですが、休日になると魚釣りをしている人や河川敷をウォーキングしている人などがいます。
自然に癒しやリラックスを求めている人にはおすすめの場所です。
東大島駅近くの「大島小松川公園わんさか広場」です。早朝にランニングをしたり、昼間に親子で遊んだりしている利用者が多いです。
シェアハウスがある東大島駅付近は、ランニングスポットが多いのでランニング好きな人におすすめです。
商店街のサンロード中の橋が徒歩10分弱の距離にあります。
商店街には様々な店がありますが、その中でも軒下にお惣菜などを出して販売している店が多いです。
住人が良く使うスーパーのうちの1つ「ダイエー東大島店」です。
生鮮食品からデザートまで一通り揃えることが出来ます。
建物内には、その他にダイソーや飲食店なども入っています。
シェアハウスから徒歩5分と近い距離にあるので便利です。
2つ目のスーパーは、オーケーストア亀戸店です。
徒歩で30分弱、自転車で10分弱の距離にあります。ダイエーと比べて、少し遠いのでレンタルサイクルで行く人が多いです。
オーケーストアは、会社の経営方針の「高品質・Everyday Low Price」の通り、いつ行っても安いです。
自分の場合、買い物はほとんど以下で済ませてます。
食品→「オーケーストア」
雑貨→ダイエーの建物にある「ダイソー」
小型電化製品→Amazon通販
その他のオークハウス物件を一部紹介
ソーシャルレジデンス成田
ソーシャルレジデンス成田(SR成田)は在宅勤務をしている方など、場所を問わない人におすすめの物件です。
こちらは、全物件の中でも一番アクティブに過ごせるシェアハウスになります。
SR成田は230部屋ある最大級のシェアハウスです。大浴場やジム(24時間利用可能)、ミュージックスタジオ、ミニコートなどがあります。ミニコートではバスケや卓球をすることが可能です。
施設が充実しているので、住人同士で交流する機会も多いです。
ソーシャルレジデンスAcademia横浜
ソーシャルレジデンスAcademia横浜(SRAcademia横浜)は約90部屋あるシェアハウスです。
このシェアハウスは快適に暮らしたり、仕事をする環境に力を入れています。
テラスや浴場、学習室、ラウンジ、エントランスなど、どの場所も空間を広くとっている快適な作りになっています。
ここでは、特徴あるシェアハウスを紹介させて頂きました。その他にも様々な特徴を持つシェアハウスがあるので、ぜひご確認ください。
\ いろいろなシェアハウスを見てみる /
ソーシャルレジデンス大島の評判・口コミ
ソーシャルレジデンス大島の口コミ
駅から近く、内部施設も良くなっていて清潔で一人暮らしには不便さがほとんどないものとなっています。部屋にはエアコンや冷蔵庫、ベッドデスク、小さな収納スペースがあります。トイレとシャワーのランドリールームは各階に別々のスペースにあります。調理施設やテーブル、休憩室などは1階にあります。
引用元:Google口コミ (※韓国語をGoogle翻訳したものなので、原文と若干違いが出ている場合があります)
オークハウス全体の口コミ
ワークスペースを重視しているシェアハウスがあったり、イベントを活発に行っているシェアハウスなど様々ですね。
どのような住人が住んでいるのかは、下見の際に質問をしておきましょう。
自分も下見の際に、どのような住人が住んでいるのか、周辺の環境の様子などは必ず質問をするようにしていました。
オークハウスの物件への申し込み方法
1.入居したい物件の条件を選択
2.条件に合った物件の一覧から選択
3.下見・申込みをしたい部屋を選択
4.下見方法・日時を選択
5.下見の予約・申込み完了
直接物件に行って下見する方法と、オンラインで下見する方法の2つです。
オンラインでの下見は、Zoom越しでオークハウススタッフが説明や質問に対しての回答をしてくれます。
(予約ページの出典元:オークハウス)
下見の際の注意点と役立つこと
PCの利用を考えている人は、下見の際にノートパソコンを持参することをおすすめします。
シェアハウスの多くは、ネット回線がWifiです。
下見の際に借りたい部屋の候補があれば、その部屋からWifiにつなげてみましょう。
理由としては、部屋によってネット回線が繋がりにくいためです。もし、繋がりにくい場合は、繋ぎやすい部屋を見つけるか、入居後に共有スペースなどでPCの作業をする必要があります。
その他にメジャーも持っていくといいでしょう。部屋の収納スペースなどを測定しておけば、引越しする際の荷物が入り切るかどうかを判断することが可能です。
シェアハウスに限らず、部屋を借りる際にはメジャーは必須です!
荷物を持ってきたけど、大きくて入らないということを避けることができます。
オークハウスのまとめ
- オークハウスのシェアハウスは、外国人が多い
- シェアハウスによって特徴やコンセプトが異なる
- 各々の物件で浴場やテラス、ジム、ミニコート、ミュージックスタジオなど設備が違う
- 一定金額を預けることで、割引が受けられる新スマート会員制度がある
- 毎月の家賃が10%OFFとなる学割制度がある
自分が住んでいるソーシャルレジデンス大島は、物件周辺が自然豊かなことと買い物のしやすさ、在宅での仕事環境を重視して選択をしました。
オークハウスが管理している各物件には、特徴やコンセプトが異なるので、人によってシェアハウスの好みは異なります。
自分にあった物件を見つけてぜひご検討ください。
\ オークハウスの物件を見てみる /